-
ビノニコ
浅草橋と馬喰町のはざま哲学 静かな通りに面する小さな雑居ビルの1階に灯るミルクガラスの外灯無造作に掛けられた袈裟を連想させる布が、ガラス戸の向こうに広がる空間をやわらかく遮る スペインワインをゆっくりとグラスで 引き戸を開けて店内に入ると、... -
サンフォニー
サンフォニーとは、一言でいえば大きな“和”です。色々な要素が集まって、美しく表現された“和”の世界です。音楽においては、オーケストラのごとく多種多様な楽器の音色、演奏する人それぞれの感情、技術、そしてその曲の作曲家のエモーション、観客をも含... -
TURRA Tinto / トゥーラ・ティント 2020
醸造方法 ヴィーニョ・ヴェルデの中でも内陸部に位置するセロリコ・デ・バスト地区にあり、標高350m、南西向きの花崗岩土壌。海風の影響をほとんど受けない。暑く乾燥した夏と、寒く雨の多い冬が、ワインを特別なものにします。手摘み収穫、徐梗、自然発酵... -
TURRA Branco / トゥーラ・ブランコ 2021
醸造方法 ヴィーニョ・ヴェルデの中でも内陸部に位置するセロリコ・デ・バスト地区にあり、標高350m、南西向きの花崗岩土壌。海風の影響をほとんど受けない。暑く乾燥した夏と、寒く雨の多い冬が、ワインを特別なものにします。手摘み収穫、徐梗、ソフトプ... -
Lunagaia Zibibbo Maganza Biodynamic Terre Sicilia / ルナガイア・ジビッボ・マガンザ・ビオディナミ・シチリア 2022
醸造方法 ジビッボはプレパラシオン(天然成分の調合剤)を使用したビオディナミやオーガニックで栽培しています。手摘みで収穫したブドウは除梗されソフトプレスで圧搾。制御された温度 (14-16℃) のステンレスタンクで自然酵母を使って自然発酵。タンクで4... -
Lunagaia Catarratto Mandricardo Biodynamic Terre Sicilia / ルナガイア・カタラット・マンドリカルド・ビオディナミ・シチリア 2022
醸造方法 除梗、ソフトプレスで圧搾、発酵、自然酵母、自然発酵。制御された温度(14-16℃)のステンレスタンクで発酵。タンクで4か月シュールリー、少なくとも2か月ボトルエイジング。ギヨー仕立て。総SO2量70.5gmg。 ワイン情報 忠実なプレパラシオンを実践... -
Lunagaia Grillo Agramante Biodynamic Sicilia D.O.C. / ルナガイア・グリッロ・アグラマンテ・ビオディナミ・シチリアD.O.C. 2022
醸造方法 ブドウはカタッラットとジビッボの2品種を交配したイタリアの土着品種グリッロを使用。プレパラシオン(天然成分の調合剤)を使用したビオディナミやオーガニックで栽培。手摘みで収穫したブドウは除梗されソフトプレスで圧搾。制御された温度 (14-... -
Lunaria Pecorino Ancestral Brut Nature / ルナリア・ペコリーノ・アンセストラル・ブリュット・ナチュレ 2022
ワイン情報 亜硫酸無添加、これがペコリーノの正真ワイン。明らかに進化したナチュール葡萄。 ペコリーノをアンセストラル製法を利用して発酵させたSO2無添加の微発泡ワインです。黄金色の反射がある明るい麦わら色。レモン色できめ細やかで力強いアロマ、... -
Lunaria Pecorino Ancestral Biodynamic Nature / ルナリア・ペコリーノ・アンセストラル・ビオディナミック・ナチュレ・ワイン 2022
ワイン情報 亜硫酸塩無添加、これがペコリーノの正真ワイン。明らかに進化したナチュール葡萄。ペコリーノをアンセストラル製法を利用して発酵させたSO2無添加のワインです。自然なぶどうのままのペコリーノだけが持つ豊かなミネラル、滑らかでフルーティ... -
Herr Gewurtz / ヘア・ゲヴェルツ 2022
醸造方法 ホドニン地区スタリー・ポッドヴォロフのビオディナミ農法のぶどうを使用。手摘みで収穫、選果後、除梗、破砕し、1000リットルのオープンプラスチックタンクで2~4週間スキンファーメント。プレスし、ステンレスタンクに移し、シュールリーにて3... -
La Blanca / ラブランカ 2022
醸造方法 ホドニン地区スタリー・ポッドヴォロフの樹齢10~20年のビオディナミ農法のぶどう(黄土、砂)を使用。手摘みで収穫、選果後、ぶどうの40%は除梗、破砕し、オープンプラスチックタンクで10日~25日間スキンファーメント。残りのぶどうはプレスし、5... -
shima syrup Strawberry Syrup / イチゴシロップ
醸造方法 化学調味料、保存料、合成着色料、合成甘味料、人工香料不使用 ワイン情報 Strawberry Syrupは「あまクイーン」を果肉丸ごと贅沢に使用しています。兵庫県が独自に開発したイチゴの品種「あまクイーン」。糖度が約15%になるなど、その甘さと香り... -
shima syrup Lemon Syrup / レモンシロップ
醸造方法 化学調味料、保存料、合成着色料、合成甘味料、人工香料不使用 ワイン情報 淡路島で創業60年以上の歴史を持つ平岡農園がつくった残留農薬0のレモン「アレンユーレカ」を使用。皮と実を1個ずつ丁寧に切り分け、実は一晩砂糖に漬け込み、皮は茹でこ... -
shima syrup Ginger Syrup / ジンジャーシロップ
醸造方法 化学調味料、保存料、合成着色料、合成甘味料、人工香料不使用 ワイン情報 高知県産生姜と淡路島産レモン「アレンユーレカ」をふんだんに使い、スパイスを加えて味を整えたオリジナルジンジャーシロップ。高知県産の生姜と淡路島で創業60年以上の... -
shima cola / シマコーラ
醸造方法 化学調味料、保存料、合成着色料、合成甘味料、人工香料不使用 ワイン情報 淡路島のマイヤーレモンをアクセントに、カルダモン、クローブ、シナモンなど複数のスパイスを加えて作ったオリジナル手作りのクラフトコーラシロップです。レモンとオレ... -
Oran-go / オラン・ゴ 2022
醸造方法 手摘み収穫後、全房のガルガーネガを丸ごとソフトプレス。20-23度の温度管理された環境下のステンレスタンク内で土着酵母で発酵。その後、10日間マセラシオン。2回の澱引き後、半分を木樽で、半分をステンレスタンクで熟成。ブレンドしてボトリン... -
Veltlin Orange / ヴェルトリン・オレンジ 2021
醸造方法 ズノイモ地区のオーガニック栽培のグリューナーヴェルトリーナーを使用。手摘みで収穫。選果後、除梗、破砕し、2週間スキンファーメント。ゆっくりとプレスし、セラミックのアンフォラ(チェコ産)とフレンチの古樽に移し、シュールリーにて10ヶ月... -
GOTFATHER / ゴッドファーザー 2021
醸造方法 樹齢13年の赤い流紋岩土壌のチャイコフ地区のスタラ・オラ畑(南スロバキア)のピノグリを使用。手摘みで収穫。選果後、除梗、破砕し、1回目の収穫(9月上旬)はオープンタンクで6日間スキンファーメント後、古樽にて発酵熟成。2回目の収穫(9月第3... -
PRINCESS / プリンセス 2022
醸造方法 樹齢14年の赤い流紋岩土壌(結晶化したマグマ)のチャイコフ地区のスタラ・オラ畑(南スロバキア)のペセツカ・レアンカを使用。手摘みで収穫。選果後、除梗、破砕し、24時間スキンコンタクトし、フリーランジュースのみ(プレスせず)をステンレス... -
Rose / ロゼ 2021
醸造方法 樹齢25年の黄土、ローム土壌のリート・ガンスルグラーベン畑のツヴァイゲルトを使用。手摘みで収穫、選果後、全房プレス。古樽に移し、シュールリーにて11カ月間熟成。ノンフィルターで瓶詰め。 生産者情報(インポータ・造り手・問屋情報) 家族経... -
Rotburger / ロートブルガー 2021
醸造方法 樹齢25年の黄土、ローム土壌のリート・ガンスルグラーベン畑のツヴァイゲルトを使用。手摘みで収穫、選果後、12日間セミMC。その後プレス、古樽に移し、シュールリーにて14カ月間熟成。ノンフィルターで瓶詰め。 ワイン情報 ロートブルガーはツヴ... -
Rise / ライズ 2020
醸造方法 樹齢25~50年の黄土、片麻岩土壌のリート・ヴォーラ、リート・ロスリング畑のぶどうを使用。手摘みで収穫、選果後、リースリングの75%は除梗、破砕し、25%は全房のまま、大きなタンクへ入れ、2週間スキンファーメント。その後プレスし、古樽に移... -
Riesling / リースリング 2021
醸造方法 樹齢25~50年の黄土、片麻岩土壌のリート・ヴォーラ、リート・ロスリング畑のぶどうを使用。手摘みで収穫、選果後、全房プレス(15%はスキンコンタクト)、ステンレスタンクと古樽に移し、自然発酵。シュールリーにて14カ月間熟成。ノンフィルター... -
Gruner Veltliner / グリューナー・ヴェルトリーナー 2021
醸造方法 樹齢35~65年のローム、花崗岩土壌のリート・ガンスルグラーベン、リート・シュタイン、リート・ブロアートル畑のぶどうを使用。手摘みで収穫、選果後、全房プレス(5%はスキンコンタクト)、ステンレスタンクと古樽に移し、自然発酵。シュールリー... -
ZIRKUS ZIRKUS ROT / サーカス・サーカス・ロート 2022
醸造方法 土壌:白亜質のレス土壌畑:ホルツヴェーク、ビルンツィプフ樹齢:22年、23年収穫日:2022年9月12&14日ボトリング:2022年11月15日総酸 6.1:g/L総糖:1.0g/L 手摘みで収穫後、除梗し、ステンレス製の赤ワイン発酵槽にて12日~18日間スキンコンタク... -
Rascana / ラスカーニャ 2020
醸造方法 9月下旬に手摘みで収穫。葡萄を2回選択し、50%を除梗。メルセゲラとマカベオは別々で発酵。機械で優しく圧縮、デブルバージュは、24-48時間。ステンレスタンクにて、低温にてマセレーション後、天然酵母にて14日間自然発酵、その間バトナージュは... -
Pittnauer rose / ピットナウアー ロゼ 2022
醸造方法 9月上旬に手摘み全ての葡萄を混醸、全房による数時間のマセラシオン後、圧搾、天然酵母による自然発酵。ステンレスタンクで8か月間熟成。無清澄、軽めの濾過、ボトリング時のみ少量の硫黄使用。スクリューキャップ ワイン情報 淡いピンク色。フレ... -
Einhandsegler / アインハンドゼグラー 2021
醸造方法 手摘みで収穫。除梗せず、フット・プレスを実施して12時間スキンコンタクト。その内、自然発酵にて70%は皮や茎を取り除き、30%だけマセラシオン発酵。1000Lの古樽にて、澱とともに9ヶ月熟成。無清澄、無濾過、ボトリング時に亜硫酸を極少量(15mg... -
Petit Ours / プティ・ウルス 2022
醸造方法 8月22日収穫除梗後、醸し、空気圧式圧搾ステンレスタンクで発酵(ルモンタージュ1回)ステンレスタンクとセメントタンクで熟成濾過あり・無清澄瓶詰め:2023年4月SO2熟成時:2mg/L 瓶詰め前:2mg/L トータル:66mg/L ワイン情報 エチケットのプテ... -
Syrah Mere Nature / シラー・メール・ナチュール 2022
醸造方法 除梗後、空気圧式圧搾セメントタンクで6 ヶ月間発酵・熟成SO2無添加 トータル:12mg/L ワイン情報 新井順子のお墨付きローヌ、イタリア系親子で3代目のクリスチャンが息子と共にビオロジック栽培で育てたシラーをセメントタンクで6 ヶ月発酵・熟...